コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト

  • ホーム
  • SDGsとは
  • SDGs研修・セミナー
  • コミュニティ
  • Action For Social Good
  • お問い合せ

2021年1月

  1. HOME
  2. 2021年1月
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 AFSG TOPICS

エネルギーの自立プロジェクト、はじめます

昨年末からの電力高騰に思うところあり、太陽光パネルを一部取り入れるために、エネルギーの自立運動をされている宗貞貴洋さんに自宅を下見に来ていただきました。  ㅤㅤㅤ それぞれのお宅でニーズや用途が異なると思いますが、それを […]

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 AFSG REPORTS

障がいのある子どもも、ない子どもも一緒に遊べるインクルーシブ公園「みんなのひろば」

昨年春にオープンした、東京都世田谷区にある砧公園「みんなのひろば」は、障がいのある子どもも、ない子どもも一緒に遊べるインクルーシブ公園です。入り口の看板に書かれているメッセージが素敵です。ㅤㅤㅤ 「ここはだれでも遊べる『 […]

2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 AFSG REPORTS

福岡県大刀洗町 知る人ぞ知る馬刺しの名店

福岡県大刀洗町では、お祝いの席や親戚寄り合い、仲間とのパーティーなどで「馬刺し」をたべる食文化があるそうです。宿場町で馬がたくさんいた、主要軍事施設「大刀洗飛行場」で軍馬を多く飼育してきた歴史がある、など諸説伺いました。 […]

2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 AFSG REPORTS

櫨の実からつくる和蝋燭 植物性ワックスは海外で高い需要があります

雪の舞う中、念願かなって櫨の和蝋燭を作られている荒木精蝋さんを取材させていただきました。 八女からみやま市に移転して、現在の工場は昭和25年に建てられた工場。電気ではなく、櫨の実を絞ったあとのカスを燃料にして、蒸気機関車 […]

2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 AFSG REPORTS

水の使用量が最大40分の1!環境にやさしい手洗いの出張洗車サービス「Luxury Car Wash CALUXE(カラクス)」

水の使用量が最大40分の1!環境にやさしい手洗いの出張洗車サービス「Luxury Car Wash CALUXE(カラクス)」を体験しました。ㅤㅤㅤ2021年1月にスタートしたばかり。予約から支払い、完了報告まで、非対面 […]

2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 AFSG REPORTS

福岡県大刀洗町のドリームカフェ 地域おこし協力隊員・ささキングのランチをいただきます

福岡県大刀洗町・町役場敷地内のドリームセンターにあるカフェスペースで、地域おこし協力隊員・ささキング(佐々木晋さん)のランチをいただきました。 ㅤㅤㅤ シアトルクラムチャウダーピザ風ベジトーストたちあらいサラダパンナコッ […]

2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 AFSG REPORTS

zoom搭載のスマートグラス・SynchroAZを体験

zoom搭載のスマートグラス・SynchroAZを体験させていただきました。ㅤㅤㅤ ウェアブルデバイスでzoomを見ながら、リアルタイムで自分の視覚を共有できます。ミッションインポシブルのようでカッコいいですね、SF感あ […]

2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 AFSG REPORTS

昆虫食を手軽に手に入れられる専門店 bugoom(バグーム)

福岡市中央区大名にある専門店bugoom(バグーム)は、定番のコオロギ、からカブトムシ、蚕蛹、サソリ、タランチュラまで、いろいろと扱っておられます。 虫の姿を残したまま乾燥させたドライタイプは、そのまま食べられるとのこと […]

2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 AFSG TOPICS

電力の卸取引価格が高騰・・・私たちにすぐできること。

年末から電力の卸取引価格が約10~20倍になっていることから、たちが今すぐできることは?と電力会社の方にお尋ねしたところ、 ・部屋ごとにエアコンをつけない。 ・ 同時に同じ時間につけない(時差をつける) ・ ピーク時間を […]

2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 AFSG REPORTS

地元のカカオでSoil to Barを実践するベトナムのKimmy’s Chocolatier

「Bean to Bar」とはカカオ豆からチョコレートになるまでの製造工程を一貫して行うという意味。 ベトナムはコーヒーだけでなく高品質のカカオを生育していることで世界的に注目されています。 Kimmy’s […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

昼スナ スナックひきだし 中洲店

2021年3月12日

人生100年時代の転身術「ライフピボット」著者の黒田悠介さんにお目にかかりました

2021年4月19日

ソシオカフェ@北九州小倉にお邪魔しました。

2021年4月19日

3つ目の巣箱はリビングから見えます。

2021年4月19日

マイパーパス、宮﨑さんの場合。

2021年4月19日

マイパーパス、木村さんの場合。

2021年4月19日

マイパーパス、林さんの場合。

2021年4月19日

昼スナ、5月は14日(金)と23日(日)に場所を変えて営業します !

2021年4月19日

悲しみとともにどう生きるか

2021年4月19日

昼スナ中洲店では、営業前に「マイパーパス」を作るセッションを行っています。

2021年4月19日

私の存在意義をあらわす「マイパーパス」を作るセッション、オンラインでも実施しています。

2021年4月19日

カテゴリー

  • EVENTS
  • REPORTS
  • TOPICS

アーカイブ化

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

Copyright © Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • SDGsとは
  • SDGs研修・セミナー
  • コミュニティ
  • Action For Social Good
  • お問い合せ