コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト

  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ

beelife

  1. HOME
  2. beelife
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 AFSG beelife

巣ごもり中のミツバチたちが日光浴に出てきました

今週は連日、朝から晩までzoomだったのでなかなか身体がつらかったのですが、お天気がよく気温が高かったおかげで、巣ごもり中のミツバチたちが日光浴に出てきている姿が窓からよく見えました。    ㅤ   嬉しそうに飛び回って […]

2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 AFSG beelife

巣箱も冬支度です

春にまた元気で会いましょうね。 #日本ミツバチ #養蜂 #蜂蜜 #気候危機 #sdgs

2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 AFSG beelife

養蜂家待望・女性でも運べるリフター開発中! クラファンで応援できます。

敬愛するMr.Beeこと養蜂家の舛田さんが、日本ミツバチの巣の、巣箱増設時の巣箱を持ち上げるリフターを開発中です。 ㅤ  これまで一般的に使われてきたものは、大きくて持ち運びが大変なのですが、今回開発したものは女性一人で […]

2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 AFSG beelife

あらたな住人を待つ、巣箱3号。

デストピアとなった巣箱3号。 きれいに巣をはがし、洗ってバーナーで消毒し、あらたな住人を待ちます。 #SDGs #日本ミツバチ #蜂蜜 #環境 #気候危機

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 AFSG beelife

消滅した巣の日本ミツバチが残してくれた貴重な蜂蜜。たれ蜜でろ過しました。

消滅した巣の日本ミツバチが残してくれた貴重な蜂蜜。布を使い、垂らしながらろ過していきます。専用の布もありますが、少量なので手ぬぐいでつくったあずま袋を使ってみました。ㅤ  六角形の巣も蜂蜜も白く透明なのは、まだ集めてきた […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 AFSG beelife

デストピアとなった巣箱3号、最後の採蜜を行いました。  

デストピアとなった巣箱3号。住人がいなくなったことを確認して、最後の採蜜を行いました。    ㅤ 白くて若々しい、小さな巣板を見ると、悲しみが胸に広がりますが、そんな小さな私のエゴを捨てて、大きな自然の営みに身をゆだねる […]

2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 AFSG beelife

繁殖に失敗した日本ミツバチの巣に、デストピアを見た

この春、南区長丘から分蜂で来てくれていた巣箱3号に異変がありました。 ミツバチがまったく飛んでいないので、中を見てみると丸見えの巣板が。極端にミツバチの数が減っています。そしているのは身体の黒いオスばかり。    ㅤ ど […]

2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 AFSG beelife

巣箱眺めていたら、天国すぎてもう仕事したくなくなるスパイラル

写真順番に、2番目、3番目、1番目に古い巣箱。 お天気いいせいか、離れていても大きな羽音がきこえて目を細めます。 しかし仕事の気分転換に庭に出て、巣箱眺めていたら、天国すぎてもう仕事したくなくなるスパイラルに毎日はまる。 […]

2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 AFSG beelife

放置されたお墓。無縁化。日本ミツバチ。 いろんな社会背景が見える。

住職が蜂で困ってると伺い、Mr.Beeこと桝田さんをお連れしたらいま、17.5万いいね!がついている・・・汗 (2019年6月) 放置されたお墓。無縁化。蜜源となる自然の減少、農薬などのない環境でしか生きられない日本ミツ […]

2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 AFSG beelife

ミツバチのひと

最近はどこに行っても「ミツバチの人」(a.k.a. スナックの人/ドライフルーツの人)と認識され、いろいろとご相談をいただきますが、おかげで美味しい蜂蜜をいただくことも増えました。 とても貴重だという、琉球百花はちみつと […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

【オンライン対応】わたしの存在意義を言語化する「マイパーパス」を作るセッション

2021年5月16日

昼スナ スナックひきだし 中洲店

2021年3月12日

誰かを応援するとか、共有することとか、機会を平等にすることを、助けるNFTの可能性

2022年4月12日

『パーパス経営 30年先の視点から現在を捉える』著書・名和高司さんからの励ましのメッセージ

2022年4月12日

マイパーパス M.Cさんの場合

2022年4月12日

昼スナ 4月9日ご来店ありがとうございました! 

2022年4月10日

さようなら、林さん

2022年4月8日

手作りカッテージで作ったチーズケーキ

2022年2月11日

CRI(Children’s Resources International )とファンドレイジングMTG

2022年2月11日

「本の世界を旅するホテル」ランプライトブックスホテル福岡

2022年2月11日

【マイパーパス 指揮者・木村厚太郎さんの場合】

2022年2月11日

認定NPO法人「おにぎりの会」に、お米、マスク、カイロ、防寒着などをお届けしました

2022年2月10日

カテゴリー

  • beelife
  • driedfruits
  • EVENTS
  • hirusuna
  • mypurpose
  • REPORTS
  • sdgs
  • TOPICS
  • キャリアコンサルティング
  • シュタイナー
  • 未分類
  • 発酵ライフ
  • 砂糖をつかわないドライフルーツ
  • 魔女のタロット占い
  • 魔女の発酵ジュース

アーカイブ化

  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年8月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2014年5月

Copyright © Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ