コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト

  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 AFSG REPORTS

今年度から高校の新科目となった「探求学習」

今年度から高校の新科目となった「探求学習」、新型コロナウイルスにともなう休校措置やグループワークの実施制限を受けて、先生も学生さんも苦労をされていると伺います。 先日、教育と探求社さんの新しい教材「インターン」を体験させ […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 AFSG EVENTS

SDGs de 地域創生 カードゲーム@福岡県大野城市

SDGs de 地域創生 カードゲーム@福岡県大野城市災害ボランティアONOJO主催のイベントにファシリテーターとしてお邪魔させていただきました。 コロナ禍でほとんど4ヶ月ぶりのリアルな場、高校生含め様々な年代や属性の市 […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 AFSG REPORTS

九州大学伊都キャンパスにてコロナ禍の学生さんに、食料のお届けする糸島しましまプロジェクト

九州大学伊都キャンパスにてコロナ禍の学生さんに、食料のお届けする糸島しましまプロジェクト、第2回目の活動風景です。 手渡しているのはドミトリーリーダーさんたち。お米を持っているのは留学課の先生がた。無農薬の野菜やお米、つ […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 AFSG beelife

我が家から分蜂したニホンミツバチ、玉の輿に乗る。

我が家から分蜂したニホンミツバチの群、あのグランドピアノもある福岡県糸島市の素敵な「いとの森の歯科室」に引き取られました。 「たくさん花のあるところに住んで…幸せになるんだよ…涙とお嫁に出す気持ちでおりましたが、我が家の […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 AFSG REPORTS

メイドインジャパンの工場直結ファッションブランドのファクトリエ熊本店にお邪魔しました。

メイドインジャパンの工場直結ファッションブランドのファクトリエ熊本店にお邪魔しました。職人の情熱と最高の技術がつまった、人に語りたくなるものを長く大切に使う、そんな生き方をされている方が集まるお店です。 店長の小林さんは […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 AFSG REPORTS

知る人ぞ知る、四次元体験のできる長崎「あんでるせん」へ。

長年はなしに聞いてはいたものの《占いとかマジックって苦手…》とずっとスルーしてきました。が、立て続けに尊敬する科学者2人から「あんでるせんは本物」とおすすめされ、ついに。 考えていることを当てる、ものを瞬間移動させる、大 […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 AFSG TOPICS

毎日生活するだけで環境がよくなり、社会活動をサポートでき、しかも毎月の料金が安くなるハチドリ電力

6月5日は、世界環境デーでした Action For Social Goodも毎日生活するだけで環境がよくなり、社会活動をサポートでき、しかも毎月の料金が安くなるハチドリ電力に切り替えました。(料金は環境により例外あり) […]

2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 AFSG REPORTS

博多区の住吉神社隣で養蜂をする「博多ハニー」さん

Action For Social Goodとしては、日本ミツバチを飼っている人はほぼ親戚、ミツバチは親戚の子どもです😚 博多の住吉神社のとなりで、養蜂をされている「博多ハニー」さんにお邪魔してきました!歴史ある築100 […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 AFSG EVENTS

東海大学・小貫大輔教授講演会 「エイズを巡る”solidarity” からコロナ時代を考える」

Action For Social Goodが理事をつとめているNGOで、東海大学の小貫大輔先生の講演会「エイズを巡る”solidarity” からコロナ時代を考える」を実施しました。エイズ予防の […]

最近の投稿

【オンライン対応】わたしの存在意義を言語化する「マイパーパス」を作るセッション

2021年5月16日

昼スナ スナックひきだし 中洲店

2021年3月12日

読売新聞に昼スナの活動を掲載いただきました

2023年4月2日

誰かを応援するとか、共有することとか、機会を平等にすることを、助けるNFTの可能性

2022年4月12日

『パーパス経営 30年先の視点から現在を捉える』著書・名和高司さんからの励ましのメッセージ

2022年4月12日

マイパーパス M.Cさんの場合

2022年4月12日

昼スナ 4月9日ご来店ありがとうございました! 

2022年4月10日

さようなら、林さん

2022年4月8日

手作りカッテージで作ったチーズケーキ

2022年2月11日

CRI(Children’s Resources International )とファンドレイジングMTG

2022年2月11日

「本の世界を旅するホテル」ランプライトブックスホテル福岡

2022年2月11日

【マイパーパス 指揮者・木村厚太郎さんの場合】

2022年2月11日

カテゴリー

  • beelife
  • driedfruits
  • EVENTS
  • hirusuna
  • mypurpose
  • REPORTS
  • sdgs
  • TOPICS
  • キャリアコンサルティング
  • シュタイナー
  • 未分類
  • 発酵ライフ
  • 砂糖をつかわないドライフルーツ
  • 魔女のタロット占い
  • 魔女の発酵ジュース

アーカイブ化

  • 2023年4月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年8月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2014年5月

Copyright © Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ