コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト

  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 AFSG EVENTS

【福岡・11/23(月祝)開催】SDGs実践のヒント!社会課題をビジネスチャンスにするSDGs アウトサイドイン カードゲーム体験会

福岡・天神にあるTOYOTAのオープンイノベーションスペース・Garraway Fさんと共催で、国連のSDGs(持続可能な開発目標)を体験するワークショップを実施します。 9ヵ月ぶりにオープンな場での開催です。素敵な空間 […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 AFSG REPORTS

地域おこし協力隊の料理人が作る山のごちそう。まさに実験するキッチンラボ@宮崎県椎葉村

日本三大秘境の椎葉村に誕生した、交流スペース「Katerie(カテリエ)」のキッチンラボで、地域おこし協力隊の料理人・佐々木さんがランチを作ってくださいました。 鹿節(駆除された鹿肉をカツオブシのように干して出汁をとる) […]

#椎葉村 #ぶん文Bun #図書館 #SDGs
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 AFSG REPORTS

図書館が小さな地域の経済循環を起こし、人材育成もできるイノベーションの場になる@宮崎県椎葉村

日本三大秘境・宮崎県椎葉村にできた図書館「ぶん文Bun(ぶんぶんぶん)」を、司書の小宮山剛さんとともに作られた太田剛さんは、高知県の「雲の上の図書館」、栃木県の「ふみの森もてぎ」、北海道の「幕別町図書館」など、市民と作る […]

#椎葉村 #ぶん文Bun #図書館 #SDGs
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 AFSG REPORTS

日本三大秘境・宮崎県椎葉村に誕生した、図書館「ぶん文Bun(ぶんぶんぶん)」

みらいの図書館!日本三大秘境・宮崎県椎葉村に誕生した、図書館「ぶん文Bun(ぶんぶんぶん)」にお邪魔しました。 ひとことで言えば3Dな本の空間。おしゃべりゴロゴロ大歓迎。ここでは本を「読む」だけでなく、「眺める」「繋げる […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 AFSG REPORTS

福岡市科学館で職員の方を対象に、SDGs研修を実施させていただきました。

福岡市科学館で職員の方たちを対象に、SDGs研修を実施させていただきました。 もともと環境問題に関心の高い職員のかたも複数いらっしゃり、活気ある場になりました。 子どもを中心に、誰でも来ることができる科学館の取り組みは、 […]

2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 AFSG REPORTS

地域包括ケアを推進し、「次世代」を育成する社会医療法人関愛会

大分県の佐賀関にある社会医療法人関愛会で、管理職を対象にした地域包括ケア研修会にお招きいただきました。 CSRのビジネス情報誌「オルタナ」の森摂編集長の格調高い講演会のあと、Action For Social Goodは […]

#グラミン #ユヌス #ソーシャルビジネス #SDGs
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 AFSG REPORTS

日本の中小企業がバングラデシュに進出する「ソーシャルビジネススタートアップツアー」オンラインミーティング

Action For Social Goodが立ち上げより関わっている、日本の中小企業がバングラデシュに進出する「ソーシャルビジネススタートアップツアー」のオンラインミーティングがおこなわれ、ノーベル平和賞受賞者のムハマ […]

2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 AFSG TOPICS

SDGs地場企業の取り組み展@福岡市科学館

SDGs 福岡市科学館

#日本ミツバチ #蜂 #採蜜 #養蜂 #環境 #SDGs
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 AFSG beelife

今回採蜜したのは、去年の蜂蜜。水分がとんで熟成されてコクがあります

#日本ミツバチ #蜂 #採蜜 #養蜂 #環境 #SDGs

宗像市 #みあれ祭 #宗像大社 #ラグビーワールドカップ2019 #宗像サニックスブルース #PixelPulseMedia
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 AFSG TOPICS

宗像市といえば…世界遺産である宗像大社、みあれ祭、そしてスポーツ!

#宗像市 #みあれ祭 #宗像大社 #ラグビーワールドカップ2019 #宗像サニックスブルース

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【オンライン対応】わたしの存在意義を言語化する「マイパーパス」を作るセッション

2021年5月16日

昼スナ スナックひきだし 中洲店

2021年3月12日

誰かを応援するとか、共有することとか、機会を平等にすることを、助けるNFTの可能性

2022年4月12日

『パーパス経営 30年先の視点から現在を捉える』著書・名和高司さんからの励ましのメッセージ

2022年4月12日

マイパーパス M.Cさんの場合

2022年4月12日

昼スナ 4月9日ご来店ありがとうございました! 

2022年4月10日

さようなら、林さん

2022年4月8日

手作りカッテージで作ったチーズケーキ

2022年2月11日

CRI(Children’s Resources International )とファンドレイジングMTG

2022年2月11日

「本の世界を旅するホテル」ランプライトブックスホテル福岡

2022年2月11日

【マイパーパス 指揮者・木村厚太郎さんの場合】

2022年2月11日

認定NPO法人「おにぎりの会」に、お米、マスク、カイロ、防寒着などをお届けしました

2022年2月10日

カテゴリー

  • beelife
  • driedfruits
  • EVENTS
  • hirusuna
  • mypurpose
  • REPORTS
  • sdgs
  • TOPICS
  • キャリアコンサルティング
  • シュタイナー
  • 未分類
  • 発酵ライフ
  • 砂糖をつかわないドライフルーツ
  • 魔女のタロット占い
  • 魔女の発酵ジュース

アーカイブ化

  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年8月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2014年5月

Copyright © Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ