コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト

  • ホーム
  • SDGsとは
  • SDGs研修・セミナー
  • コミュニティ
  • Action For Social Good
  • お問い合せ

REPORTS

  1. HOME
  2. REPORTS
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 AFSG REPORTS

昭和レトロな旦過市場@北九州市小倉 

旦過市場(たんがいちば)は、福岡県北九州市小倉北区魚町にある市場。北九州の台所とも呼ばれる昭和レトロな長屋式の商店街は、裸電球に照らされて、風情があります。1歩足を踏み入れた途端、まるで​タイムスリップしたかのよう。外国 […]

2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 AFSG REPORTS

北九州市立大学・九州フィールドワーク研究会が運営するカフェ大學堂@旦過市場

大學堂は、小倉駅前にある情緒たっぷりな旦過市場で北九州市立大学の九州フィールドワーク研究会(野研)の学生さんが運営するカフェです。 コロナの影響で、どんぶり飯を持って歩きながら商店街の美味しいものをのせて食べる名物・大學 […]

2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 AFSG EVENTS

自分の存在意義をあらわす「マイパーパスを作るセッション」、スナックでのお一人目は…

スナックでの「マイパーパスを作るセッション」、お一人目は尊敬する柿原さんでした。SDGs探求学習でお世話になっている高校の英語の先生、そして対話のエヴァンジェリストです。  ㅤㅤㅤ 教育者としての原点である人権と公平さへ […]

2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 AFSG EVENTS

★祝★ お昼のスナック「昼スナ ひきだし 中洲店」開店

おかげ様でお昼のスナック「昼スナ ひきだし 中洲店」無事に開店しました。ありがとうございます!(撮影用にマスクを外しています)  ㅤ お客様は合計11名、初めて出会う方たちが、ほどよく交われる場になったように感じます。さ […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 AFSG REPORTS

分蜂の兆しあり、3つ目の巣箱を設置しました。

分蜂の兆しあり、慌てて3つ目の巣箱を設置しました。 地面に接する部分は木材が腐らないようにブロックを埋め込みます。 巣箱に中に蜜蝋を塗り込み、エサとして巣の中に蜂蜜の入ったハニーコーンを設置。 入口にキンリョウヘンを置い […]

2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 AFSG REPORTS

過越祭(ペサハ)にお邪魔しました

福岡ユダヤ人会の過越祭(ペサハ)にお邪魔しました。西暦前1513年に、エホバ神が奴隷だったイスラエル人をエジプトから解放したことを祝い、その苦難を忘れないためのお祭りです。  ㅤ ペサハ初日(今年は3月27日)から1週間 […]

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 AFSG REPORTS

環境にやさしい手洗いのサブスク出張洗車サービスCALUXE(カラクス)、今月も洗車に来ていただきました。

水の使用量が最大40分の1!環境にやさしい手洗いのサブスク出張洗車サービス「Luxury Car Wash CALUXE(カラクス)」、今月も洗車に来ていただきました。  ㅤㅤㅤ 2021年1月にスタートしたばかり。予約 […]

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 AFSG REPORTS

元気な蜂の群れ、いつのまにか巣箱からあふれそうに!

元気な蜂の群れ、いつのまにか巣箱がパンパンに 急遽Mr.BEEにより増設され、タワーマンションになりました。 #日本ミツバチ #蜂蜜 #養蜂 #環境 #機構危機 #SDGs

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 AFSG REPORTS

【日本ミツバチマイホーム建てました】   

我が家3つ目の巣箱は自作にチャレンジしてみました! ミツバチが怪我しないようにと思うと、あちこちヤスリをかけたり気になるところがでてきます。  ㅤ はじめてお庭の北側に置く予定、これから整地します。 福岡での分蜂は4月を […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 AFSG REPORTS

全国の小学校で公演する、野宿生活から自立した人たちの「生笑(いきわら)一座」

過日になりますが、北九州の東八幡教会にて、ホームレスの方の支援を長年続けている牧師の奥田知志さんのお話会。 「ホームレスのことはホームレスの人に話してもらおう」と、2013年に野宿生活から自立した人たちで「生笑(いきわら […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

最近の投稿

昼スナ スナックひきだし 中洲店

2021年3月12日

人生100年時代の転身術「ライフピボット」著者の黒田悠介さんにお目にかかりました

2021年4月19日

ソシオカフェ@北九州小倉にお邪魔しました。

2021年4月19日

3つ目の巣箱はリビングから見えます。

2021年4月19日

マイパーパス、宮﨑さんの場合。

2021年4月19日

マイパーパス、木村さんの場合。

2021年4月19日

マイパーパス、林さんの場合。

2021年4月19日

昼スナ、5月は14日(金)と23日(日)に場所を変えて営業します !

2021年4月19日

悲しみとともにどう生きるか

2021年4月19日

昼スナ中洲店では、営業前に「マイパーパス」を作るセッションを行っています。

2021年4月19日

私の存在意義をあらわす「マイパーパス」を作るセッション、オンラインでも実施しています。

2021年4月19日

カテゴリー

  • EVENTS
  • REPORTS
  • TOPICS

アーカイブ化

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

Copyright © Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • SDGsとは
  • SDGs研修・セミナー
  • コミュニティ
  • Action For Social Good
  • お問い合せ