コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト

  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ

REPORTS

  1. HOME
  2. REPORTS
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 AFSG REPORTS

ソシオファンド北九州のSociolist de Night 2021

ソーシャルビジネスのインキュベーションプラットフォーム・一般社団法人ソシオファンド北九州のSociolist de Night 2021 にお邪魔しました。ㅤhttps://www.sociofund.org/ㅤㅤ 今年 […]

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 AFSG REPORTS

ボディワークオフィスCOHPLUS・木村美穂さんのランチタイムワークショップ

寒くなって何かと不調を感じることも多いこの頃… 「身体と自分がつながれば、もっと自分らしく生きられる」をモットーに、ボディワークオフィスCOHPLUSを主宰されている木村美穂さんのワークショップをランチタイムに受講しまし […]

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 AFSG REPORTS

東福岡自彊館中学校の総合学習で、SDGsワークショップを実施しました

東福岡高校の中学部である自彊館中学校2年生の総合学習。昨年からSDGsをテーマに取り組んでおられ、私はコーディネートや導入部分のワークショップを担当させていただいております。   学年主任の松﨑先生は、中高一貫校という強 […]

2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 AFSG REPORTS

糸島の新しい本屋さん「本屋アルゼンチン」

糸島には本屋さんがないのでゼロから自分たちで作ってしまった、というウワクワクのあふれる場所。 大谷直紀さんと仲間たちが、職人歴60年の大工さんにしかられながら建てた建物の中には、新刊のほか、大谷さんが日本中で出会った古本 […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 AFSG REPORTS

蚊取り貝の季節になりました。  

お蜂様に影響しないよう、玄関でこっそり。

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 AFSG REPORTS

Portrait Photos of 100 Asians #ジョティさん(ネパール)

アジア各国から福岡にいらしている方たちを撮影する1年がかりのプロジェクト。   ㅤ うきは市議の組坂さんのご紹介で、ネパール人のジョティさんを糸島のツリーハウスで撮影しました。 配偶者の方と離れて福岡に4年暮らし、現在は […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 AFSG REPORTS

箱崎の記憶 TETUSIN DESIGNのオフィス「M2」

長年、箱崎キャンパスの保存運動に取り組まれてきたデザイナーの先崎さん、自宅兼TETUSIN DESIGNのオフィス「M2」お披露目会にお邪魔しました。 筥崎宮の参道沿いに目をひく建築物は、九州大学の旧・松浜厚生施設(もと […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 AFSG REPORTS

ひっそりと次の出番を待つ、大学湯@箱崎

80年間、九州大学箱崎キャンパス横で地域に親しまれてきた銭湯「大學湯」。ㅤ  2012年廃業し、建物修復計画中で、ひっそりと次の出番を待っています。ㅤ  修繕前の最後の展示、銀ソーダさんとオーナー石田健さんにお目にかかれ […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 AFSG REPORTS

Portrait Photos of 100 Asians

敬愛するカメラマンの是本さんが、アジア各国から福岡にいらしている方たちを撮影する1年がかりのプロジェクトを始められました。   ㅤ ベトナムの文化と人を愛して、長年通ってはあたたかな交流を通じた作品を発表してこられていま […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 AFSG REPORTS

言語屋 個展「Checkpoint」@BUNSHODO HOTEL

九州大学松前研究室のインドネシアからの国費留学生Ferdi Trihadiさんが、祇園駅近くのBUNSHODO HOTELにて個展「Checkpoint」を開催中です。※写真はカメラマンの是本さん   ㅤ テーマは<日本 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

【オンライン対応】わたしの存在意義を言語化する「マイパーパス」を作るセッション

2021年5月16日

昼スナ スナックひきだし 中洲店

2021年3月12日

誰かを応援するとか、共有することとか、機会を平等にすることを、助けるNFTの可能性

2022年4月12日

『パーパス経営 30年先の視点から現在を捉える』著書・名和高司さんからの励ましのメッセージ

2022年4月12日

マイパーパス M.Cさんの場合

2022年4月12日

昼スナ 4月9日ご来店ありがとうございました! 

2022年4月10日

さようなら、林さん

2022年4月8日

手作りカッテージで作ったチーズケーキ

2022年2月11日

CRI(Children’s Resources International )とファンドレイジングMTG

2022年2月11日

「本の世界を旅するホテル」ランプライトブックスホテル福岡

2022年2月11日

【マイパーパス 指揮者・木村厚太郎さんの場合】

2022年2月11日

認定NPO法人「おにぎりの会」に、お米、マスク、カイロ、防寒着などをお届けしました

2022年2月10日

カテゴリー

  • beelife
  • driedfruits
  • EVENTS
  • hirusuna
  • mypurpose
  • REPORTS
  • sdgs
  • TOPICS
  • キャリアコンサルティング
  • シュタイナー
  • 未分類
  • 発酵ライフ
  • 砂糖をつかわないドライフルーツ
  • 魔女のタロット占い
  • 魔女の発酵ジュース

アーカイブ化

  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2016年8月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2014年5月

Copyright © Action For Social Good | SDGs・ソーシャルグッドな情報発信サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 昼スナ
  • マイパーパス
  • SDGsセミナー
  • 演劇WS
  • 活動概要
  • お問い合せ